投稿

礼拝説教一覧

主があなたと共におられる (待降節第2主日 2023.12.10) 願いは聞き入れられた (待降節第1主日 2023.12.3) 神に打ち明けなさい (降誕前節第5主日 2023.11.26) 教会はキリストの体 (降誕前節第6主日 2023.11.19) キリストが生きる (降誕前節第7主日 2023.11.12) 弱い時にこそ強い ( 召天者記念礼拝  降誕前節第8主日 2023.11.5) 土の器に (降誕前節第9主日 2023.10.29) 命の水を慕い求める魂 ( 神学校日礼拝  聖霊降臨節第22主日 2023.10.22) いつまでも残る (聖霊降臨節第21主日 2023.10.15) 試練を逃れる (聖霊降臨節第20主日 2023.10.8) 神に献げなさい (聖霊降臨節第19主日 2023.10.1) 苦難は希望を生む (聖霊降臨節第18主日 2023.9.24) 福音は神の力 (聖霊降臨節第17主日 2023.9.17) 永遠の命を得る ( 使徒信条講解⑫ 罪の赦し、身体のよみがへり、永遠の生命を信ず。   聖霊降臨節第16主日 2023.9.10) 教会を建てる ( 使徒信条講解⑪ 聖なる公同の教会、聖徒の交はり   聖霊降臨節第15主日 2023.9.3) イエスは主である ( 使徒信条講解 ⑩我は聖霊を信ず   聖霊降臨節第14主日 2023.8.27) 水を飲みましょう (聖霊降臨節第13主日 2023.8.20) 救い主は来られる ( 使徒信条講解⑨ かしこより来りて、生ける者と死ねる者とを審きたまはん  聖霊降臨節第12主日 2023.8.13) 神の右に座しておられる ( 使徒信条講解⑧ 天に昇り、全能の父なる神の右に座したまヘリ 聖霊降臨節第11主日 2023.8.6) わたしは命である ( 使徒信条講解⑦ 三日目に死人のうちよりよみがへり  聖霊降臨節第10主日   2023.7.30) 神は愛を示された ( 使徒信条講解⑥ 死にて葬られ、陰府にくだり  聖霊降臨節第9主日   2023.7.23) 試練から助けてくださる ( 使徒信条講解⑤ ポンテオ・ピラトのもとに苦しみを受け、十字架につけられ  聖霊降臨節第8主日   2023.7.16) 神は我々と共におられる ( 使徒信条講解④  主は聖霊によりてやどり、処女マリヤより生

主があなたと共におられる(待降節第2主日 2023.12.10説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:申命記 31編 7-8節 *新約:ルカによる福音書 1章 26-38節 *中心聖句 28節: 天使は、彼女のところに来て言った。「おめでとう、恵まれた方。主があなたと共におられる。」

願いは聞き入れられた(待降節第1主日 2023.12.3説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:詩編 28編 1-2節 *新約:ルカによる福音書 1章 5-17節 *中心聖句 13節: 天使は言った。「恐れることはない。ザカリア、あなたの願いは聞き入れられた。あなたの妻エリサベトは男の子を産む。その子をヨハネと名付けなさい。

神に打ち明けなさい(降誕前節第5主日 2023.11.26説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:詩編 17編 1-5節 *新約:フィリピの信徒への手紙 4章 2-7節 *中心聖句 6節: どんなことでも、思い煩うのはやめなさい。何事につけ、感謝を込めて祈りと願いをささげ、求めているものを神に打ち明けなさい。

教会はキリストの体(降誕前節第6主日 2023.11.19説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:エゼキエル書 36章 25-28節 *新約:エフェソの信徒への手紙 1章 15-23節 *中心聖句 23節: 教会はキリストの体であり、すべてにおいてすべてを満たしている方の満ちておられる場です 。

キリストが生きる(降誕前節第7主日 2023.11.12説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:エゼキエル書 20章 32-34節 *新約:ガラテヤの信徒への手紙 2章 15-21節 *中心聖句 20節: 生きているのは、もはやわたしではありません。キリストがわたしの内に生きておられるのです。わたしが今、肉において生きているのは、わたしを愛し、わたしのために身を献げられた神の子に対する信仰によるものです。

弱い時にこそ強い(降誕前節第8主日 2023.11.5説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:ゼカリヤ書 12章 7-8節 *新約:コリントの信徒への手紙Ⅱ 12章 7b-10節 *中心聖句 10節: それゆえ、わたしは弱さ、侮辱、窮乏、迫害、そして行き詰まりの状態にあっても、キリストのために満足しています。なぜなら、わたしは弱いときにこそ強いからです 。

土の器に(降誕前節第9主日 2023.10.29説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:申命記 6章 4-5節 *新約:コリントの信徒への手紙Ⅱ 4章 7-15節 *中心聖句 7節: ところで、わたしたちは、このような宝を土の器に納めています。この並外れて偉大な力が神のものであって、わたしたちから出たものでないことが明らかになるために。

命の水を慕い求める魂(聖霊降臨節第22主日 2023.10.22説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:詩編 42編  新約:ヨハネによる福音書 4章 7-15節 *中心聖句 2節: 涸れた谷に鹿が水を求めるように 神よ、わたしの魂はあなたを求める 。

いつまでも残る(聖霊降臨節第21主日 2023.10.15説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:ゼファニヤ書 3章 16-17節 *新約:コリントの信徒への手紙Ⅰ 13章 1-13節 *中心聖句 13節:それゆえ、信仰と、希望と、愛、この三つは、いつまでも残る。その中で最も大いなるものは、愛である 。

試練を逃れる(聖霊降臨節第20主日 2023.10.8説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:ヨシュア記 20章 1-3節 *新約:コリントの信徒への手紙Ⅰ 10章 13節 *中心聖句 13節:あなたがたを襲った試練で、人間として耐えられないようなものはなかったはずです。神は真実な方です。あなたがたを耐えられないような試練に遭わせることはなさらず、試練と共に、それに耐えられるよう、逃れる道をも備えていてくださいます。

神に献げなさい(聖霊降臨節第19主日 2023.10.1説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:詩編 105編 1-6節 *新約:ローマの信徒への手紙 12章 1-2節 *中心聖句 1節:こういうわけで、兄弟たち、神の憐れみによってあなたがたに勧めます。自分の体を神に喜ばれる聖なるいけにえとして献げなさい。これこそ、あなたがたのなすべき礼拝です。

苦難は希望を生む(聖霊降臨節第18主日 2023.9.24説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:エレミヤ書 29章 10-11節 *新約:ローマの信徒への手紙 5章 1-5節 *中心聖句 3-4節:そればかりでなく、苦難をも誇りとします。わたしたちは知っているのです。苦難は忍耐を、忍耐は練達を、練達は希望を生むということを。

福音は神の力(聖霊降臨節第17主日 2023.9.17説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:イザヤ書 40章 28-31節 *新約:ローマの信徒への手紙 1章 16-17節 *中心聖句 16節:わたしは福音を恥としない。福音は、ユダヤ人をはじめ、ギリシア人にも、信じる者すべてに救いをもたらす神の力だからです。

永遠の命を得る(使徒信条講解⑫ 罪の赦し、身体のよみがへり、永遠の生命を信ず。 聖霊降臨節第16主日 2023.9.10説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:創世記 2章 7節 *新約:ヨハネによる福音書 3章 16節 *中心聖句 16節:神は、その独り子をお与えになったほどに、世を愛された。独り子を信じる者が一人も滅びないで、永遠の命を得るためである。

教会を建てる(使徒信条講解⑪ 聖なる公同の教会、聖徒の交はり  聖霊降臨節第15主日 2023.9.3説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:出エジプト記 40章 34-38節 *新約:マタイによる福音書 16章 13-20節 *中心聖句 18節:わたしも言っておく。あなたはペトロ。わたしはこの岩の上にわたしの教会を建てる。陰府の力もこれに対抗できない。

イエスは主である(使徒信条講解 ⑩我は聖霊を信ず  聖霊降臨節第14主日 2023.8.27説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:詩編 51編 12-14節 *新約:コリントの信徒への手紙Ⅰ 12章 1-3節 *中心聖句 3節:ここであなたがたに言っておきたい。神の霊によって語る人は、だれも「イエスは神から見捨てられよ」とは言わないし、また、聖霊によらなければ、だれも「イエスは主である」とは言えないのです。

水を飲みましょう(聖霊降臨節第13主日 2023.8.20説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:アモス書 8章 11-12節  新約:ヨハネによる福音書 7章 37-39節

救い主は来られる(使徒信条講解⑨ かしこより来りて、生ける者と死ねる者とを審きたまはん  聖霊降臨節第12主日 2023.8.13説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:イザヤ書 63章 7-9節 *新約:フィリピの信徒への手紙 3章 17-21節 *中心聖句 20節:しかし、わたしたちの本国は天にあります。そこから主イエス・キリストが救い主として来られるのを、わたしたちは待っています。

神の右に座しておられる(使徒信条講解⑧ 天に昇り、全能の父なる神の右に座したまヘリ  聖霊降臨節第11主日 2023.8.6説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:詩編 16編 7-11節 *新約:ローマの信徒への手紙 8章 31-34節 *中心聖句 34節:だれがわたしたちを罪に定めることができましょう。死んだ方、否、むしろ、復活させられた方であるキリスト・イエスが、神の右に座っていて、わたしたちのために執り成してくださるのです。

わたしは命である(使徒信条講解⑦ 三日目に死人のうちよりよみがへり  聖霊降臨節第10主日 2023.7.30説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:イザヤ書 57章 14-15節 *新約:ヨハネによる福音書 11章 17-27節 *中心聖句 25節:イエスは言われた。「わたしは復活であり、命である。わたしを信じる者は、死んでも生きる。

神は愛を示された(使徒信条講解⑥ 死にて葬られ、陰府にくだり 聖霊降臨節第9主日 2023.7.23説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:イザヤ書 63章 8-9節 *新約:ローマの信徒への手紙 5章 6-8節 *中心聖句 8節:しかし、わたしたちがまだ罪人であったとき、キリストがわたしたちのために死んでくださったことにより、神はわたしたちに対する愛を示されました。

試練から助けてくださる(使徒信条講解⑤ ポンテオ・ピラトのもとに苦しみを受け、十字架につけられ 聖霊降臨節第8主日 2023.7.16説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:レビ記 25章 35-38節 *新約:ヘブライ人への手紙 2章 14-18節 *中心聖句 18節:事実、御自身、試練を受けて苦しまれたからこそ、試練を受けている人たちを助けることがおできになるのです。

神は我々と共におられる(使徒信条講解④ 主は聖霊によりてやどり、処女マリヤより生れ 聖霊降臨節第7主日 2023.7.9説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:イザヤ書 41章 8-10節 *新約:マタイによる福音書 1章 18-25節 *中心聖句 23節:  「見よ、おとめが身ごもって男の子を産む。  その名はインマヌエルと呼ばれる。」 この名は、「神は我々と共におられる」という意味である。

この方が神を示された(使徒信条講解③ 我はその独り子、我らの主、イエス・キリストを信ず 聖霊降臨節第6主日 2023.7.2説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:イザヤ書 53章 1-5節 *新約:ヨハネによる福音書 1章 14-18節 *中心聖句 18節:いまだかつて、神を見た者はいない。父のふところにいる独り子である神、この方が神を示されたのである。

天地を創造された(使徒信条講解②我は天地の造り主を信ず 聖霊降臨節第5主日 2023.6.25説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:創世記 1章 1-5節  新約:コリントの信徒への手紙Ⅱ 4章5-6節 *中心聖句 1節:初めに、神は天地を創造された。

全能の父なる神様(使徒信条講解① 全能の父なる神を信ず 聖霊降臨節第4主日 2023.6.18説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:詩編 103編 6-13節 *新約:マタイによる福音書 7章7-11節 *中心聖句 11節:このように、あなたがたは悪い者でありながらも、自分の子供には良い物を与えることを知っている。まして、あなたがたの天の父は、求める者に良い物をくださるにちがいない。

永遠にいつまでも(主の祈り講解⑦ 国と力とは栄とは、限りなく汝のものなればなり。 聖霊降臨節第3主日 2023.6.11説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:詩編 111編 1-3節 *新約:ユダの手紙 24-25節 *中心聖句 25節:わたしたちの救い主である唯一の神に、わたしたちの主イエス・キリストを通して、栄光、威厳、力、権威が永遠の昔から、今も、永遠にいつまでもありますように、アーメン。

世に勝つ(主の祈り講解⑥ 我らを試みにあわせず、悪より救い出したまえ。 聖霊降臨節第2主日 2023.6.4説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:アモス書 5章 14-15節 *新約:ヨハネによる福音書 16章 25-33節 *中心聖句 33節:これらのことを話したのは、あなたがたがわたしによって平和を得るためである。あなたがたには世で苦難がある。しかし、勇気を出しなさい。わたしは既に世に勝っている。」

聖霊に満たされる(ペンテコステ礼拝 2023.5.28説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:エゼキエル書 37章 1-6節 *新約:使徒言行録 2章 1-13節 *中心聖句 4節:すると、一同は聖霊に満たされ、”霊”が語らせるままに、ほかの国々の言葉で話しだした。

お赦しください(主の祈り講解⑤ 我らに罪を犯す者を、我らが赦すごとく、我らの罪をも赦したまえ。 復活節第7主日 2023.5.21説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:ダニエル書 9章 8-11節 *新約:ルカによる福音書 23章 34節 *中心聖句 34節:[そのとき、イエスは言われた。「父よ、彼らをお赦しください。自分が何をしているのか知らないのです。」]人々はくじを引いて、イエスの服を分け合った。

思い悩むな(主の祈り講解④ 我らの日用の糧を、今日も与えたまえ。 復活節第6主日 2023.5.14説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:イザヤ書 55章 1-2節 *新約:マタイによる福音書 6章 25-33節 *中心聖句 31節:だから、『何をたべようか』『何をの飲もうか』『何を着ようか』と言って、思い悩むな。

万事が益となるように(主の祈り講解③ み心の天になるごとく、地にもなさせたまえ。 復活節第5主日 2023.5.7説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:箴言 5章 21節 *新約:ローマの信徒への手紙 8章 26-30節 *中心聖句 28節:神を愛する者たち、つまり、御計画に従って召された者たちには、万事が益となるように共に働くということを、わたしたちは知っています。

何よりもまず(主の祈り講解② み国を来たらせたまえ。復活節第4主日 2023.4.30説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:ダニエル書 3章 31-33節 *新約:マタイによる福音書 6章 33-34節 *中心聖句 33節: 何よりもまず、神の国と神の義を求めなさい。そうすれば、これらのものはみな加えて与えられる。

御名をたたえる(主の祈り講解① 天にまします我らの父よ。願わくは、み名をあがめさせたまえ。復活節第3主日 2023.4.23説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:イザヤ書 26章 7-8節 *新約:ヘブライ人への手紙 13章 12-16節 *中心聖句 15節: だから、イエスを通して賛美のいけにえ、すなわち御名をたたえる唇の実を、絶えず神に献げましょう。

アッバ、父よ(復活節第2主日 2023.4.16説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:詩編 103編 11-13節 *新約:ガラテヤの信徒への手紙 4章 1-7節 *中心聖句 6節: あなたがたが子であることは、神が、「アッバ、父よ」と叫ぶ御子の霊を、わたしたちの心に送ってくださった事実から分かります。

あの方は復活された(イースター礼拝 2023.4.9説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:イザヤ書 25章 6-10節 *新約:ルカによる福音書 24章 1-12節 *中心聖句 6節: あの方は、ここにはおられない。復活なさったのだ。まだ、ガリラヤにおられたころ、お話しになったことを思い出しなさい。

御手にゆだねます(受難週礼拝 2023.4.2説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:ヨブ記 6章 9-10節 *新約:ルカによる福音書 23章 39-47節 *中心聖句 46節: イエスは大声で叫ばれた。「父よ、わたしの霊を御手にゆだねます。」こう言って息を引き取られた。

血による新しい契約(受難節第5主日 2023.3.26説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:レビ記 17章 11節 *新約:ルカによる福音書 22章 14-23節 *中心聖句 20節: 食事を終えてから、杯も同じようにして言われた。「この杯は、あなたがたのために流される、わたしの血による新しい契約である。

教えを思い起こせ(受難節第4主日 2023.3.19説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:マラキ書 3章 19-24節  新約:ヨハネによる福音書 14章 25-26節 *中心聖句 22節: わが僕モーセの教えを思い起こせ。 わたしは彼に、全イスラエルのため ホレブで掟と定めを命じておいた。

主の御言葉を告げよ(受難節第3主日 2023.3.12説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:ヨナ書 3章 1-10節  新約:テモテへの手紙Ⅱ 4章 1-2節 *中心聖句 2節: 「さあ、大いなる都ニネベに行って、わたしがお前に語る言葉を告げよ。」

憐れみに胸を焼かれる(受難節第2主日 2023.3.5説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:ホセア書 11章 1-11節  新約:ルカによる福音書 1章 76-79節 *中心聖句 8節: ああ、エフライムよ お前を見捨てることができようか。 イスラエルよ お前を引き渡すことができようか。 アドマのようにお前を見捨て ツェボイムのようにすることができようか。 わたしは激しく心を動かされ 憐れみに胸を焼かれる。

天にも地にも(受難節第1主日 2023.2.26説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:ダニエル書 6章 19-28節  新約:マタイによる福音書 28章 16-20節 *中心聖句 28節: この神は救い主、助け主。 天にも地にも、不思議な御業を行い ダニエルを獅子の力から救われた。」

すべての者の牧者(降誕節第9主日 2023.2.19説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:エゼキエル書 37章 21-28節  新約:ペトロの手紙Ⅰ 5章 3-4節 *中心聖句 24節: わたしの僕ダビデは彼らの王となり、一人の牧者が彼らすべての牧者となる。彼らはわたしの裁きに従って歩み、わたしの掟を守り行う。

新しい契約(降誕節第8主日 2023.2.12説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:エレミヤ書 31章 31-34節  新約:ヘブライ人への手紙 9章 15節 *中心聖句 31節: 見よ、わたしがイスラエルの家、ユダの家と新しい契約を結ぶ日が来る、と主は言われる。

羊の群れ(降誕節第7主日 2023.2.5説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:イザヤ書 53章 1-12節  新約:ヘブライ人への手紙 13章 20-21節 *中心聖句 6節: わたしたちは羊の群れ。 道を誤り、それぞれの方角に向かって行った。 そのわたしたちの罪をすべて   主は彼に負わせられた。

主の御名を誉め讃える(降誕節第6主日 2023.1.29説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:ヨブ記 1章 13-22節  新約:ルカによる福音書 11章 2節 *中心聖句 21節: 「わたしは裸で母の胎を出た。 裸でそこに帰ろう。 主は与え、主は奪う。 主の御名はほめたたえられよ。」

主を喜び祝う(降誕節第5主日 2023.1.22 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:ネヘミヤ記 8章 9-12節  新約:ルカによる福音書 6章 23節 *中心聖句 10節:彼らは更に言った。「行って良い肉を食べ、甘い飲み物を飲みなさい。その備えのない者には、それを分け与えてやりなさい。今日は、我らの主にささげられた聖なる日だ。悲しんではならない。主を喜び祝うことこそ、あなたたちの力の源である。」

主の神殿を建てる(降誕節第4主日 2023.1.15 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:エズラ記 1章 1-11節  新約:コリントの信徒への手紙一 3章 16-17節 *中心聖句 3節:あなたたちの中で主の民に属する者はだれでも、エルサレムにいますイスラエルの神、主の神殿を建てるために、ユダのエルサレムに上って行くがよい。神が共にいてくださるように。

生き残った者(降誕節第3主日 ・創立記念礼拝 2023.1.8 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:歴代誌下 36章 11-23節  新約:テサロニケの信徒への手紙一 4章 17節 *中心聖句 20節:剣を免れて生き残った者は捕らえられ、バビロンに連れ去られた。彼らはペルシアの王国に覇権が移るまで、バビロンの王とその王子たちの僕となった。

喜びにあふれる(降誕節第2主日 2023.1.1 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:ミカ書 5章 1-2節 *新約:マタイによる福音書 2章 1-11節 *中心聖句 10節:学者たちはその星を見て喜びにあふれた。

救い主がお生まれになった(クリスマス礼拝 2022.12.25 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:イザヤ書 9章 5節 *新約:ルカによる福音書 2章 8-20節 *中心聖句 11節:今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。この方こそ主メシアである。

主の栄光は全地に満ちる(クリスマス・イブ礼拝 2022.12.24)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:民数記 14章 21節  新約:ルカによる福音書 2章 1-14節

【説教ライブ配信予定】救い主がお生まれになった(12/25 クリスマス礼拝)

イメージ
冬至 ~一年でもっとも昼が短く、夜が長いころ~ 初候 乃東生ず(なつかれくさしょうず) ~うつぼぐさの芽が出てくるころ~ (「日本の七十二候を楽しむ」東邦出版) 祈りは歌に歌は祈りに聖夜更く 下村ひろし

飼い葉桶に寝かせる(待降節第4主日 2022.12.18 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:ミカ書 5章 1-2節 *新約:ルカによる福音書 2章 1-7節 *中心聖句 7節:初めての子を産み、布にくるんで飼い葉桶に寝かせた。宿屋には彼らの泊まる場所がなかったからである。

罪から救う(待降節第3主日 2022.12.11 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:イザヤ書 7章 14節 *新約:マタイによる福音書 1章 18-25節 *中心聖句 21節:マリアは男の子を産む。その子をイエスと名付けなさい。この子は自分の民を罪から救うからである。

喜びたたえる(待降節第2主日 2022.12.4 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:サムエル記上 2章 7-10節 *新約:ルカによる福音書 1章 46-56節 *中心聖句 47節:わたしの霊は救い主である神を喜びたたえます。

お言葉どおり(待降節第1主日 2022.11.27 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:申命記 30章 14節 *新約:ルカによる福音書 1章 26-38節 *中心聖句 38節:マリアは言った。「わたしは主のはしためです。お言葉どおり、この身に成りますように。」そこで、天使は去って行った。

契約に加わる(降誕前節第5主日 2022.11.20 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:列王記下 23章 1-3節  新約:コリントの信徒への手紙Ⅰ 11章 23-25節 *中心聖句 3節:それから王は柱の傍らに立って、主の御前で契約を結び、主に従って歩み、心を尽くし、魂を尽くして主の戒めと定めと掟を守り、この書に記されているこの契約の言葉を実行することを誓った。民も皆、この契約に加わった。

主こそ神です(降誕前節第6主日 2022.11.13 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:列王記上 18章 30-40節  新約:エフェソの信徒への手紙 4章 4-6節 *中心聖句 39節:これを見たすべての民はひれ伏し、「主こそ神です。主こそ神です」と言った。

祈りを聞き届けてください(召天者記念礼拝・降誕前節第7主日 2022.11.6 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:列王記上 8章 27-34節  新約:使徒言行録 13章 38-39節 *中心聖句 29節:そして、夜も昼もこの神殿に、この所に御目を注いでください。ここはあなたが、 『わたしの名をとどめる』と仰せになった所です。この所に向かって僕がささげる祈りを聞き届けてください。

とこしえに続く(宗教改革記念礼拝・降誕前節第8主日 2022.10.30 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:サムエル記下 7章 8-17節  新約:ルカによる福音書 1章 30-33節 *中心聖句 16節:あなたの家、あなたの王国は、あなたの行く手にとこしえに続き、あなたの王座はとこしえに堅く据えられる。」

主は心によって見る(聖霊降臨日第21主日 2022.10.23 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:サムエル記上 16章 4-13節  新約:使徒言行録 15章 8節 *中心聖句 7節:しかし、主はサムエルに言われた。「容姿や背の高さに目を向けるな。わたしは彼を退ける。人間が見るようには見ない。人は目に映ることを見るが、主は心によって見る。」

意味を与えるイエス様(神学校日礼拝・聖霊降臨日第20主日 2022.10.16 奨励録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:イザヤ書 55章 1-3節 *新約:ヨハネによる福音書 2章 1-12節 *中心聖句 11節:イエスは、この最初のしるしをガリラヤのカナで行って、その栄光を現された。それで、弟子たちはイエスを信じた。

主が選ばれた人(聖霊降臨日第19主日 2022.10.9 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:サムエル記上 10章 20-27節  新約:使徒言行録 26章 14節 *中心聖句 24節:サムエルは民全体に言った。「見るがいい、主が選ばれたこの人を。民のうちで彼に及ぶ者はいない。」民は全員、喜び叫んで言った。「王様万歳。」

しもべは聞きます(聖霊降臨日第18主日 2022.10.2 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:サムエル記上 3章 1-14節  新約:使徒言行録 13章 20節 *中心聖句 10節:主は来てそこに立たれ、これまでと同じように、サムエルを呼ばれた。「サムエルよ。」サムエルは答えた。「どうぞお話しください。僕は聞いております。」

あなたの神はわたしの神(聖霊降臨日第17主日 2022.9.25 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:ルツ記 1章 11-19a節  新約:エフェソの信徒への手紙 3章 5-6節 *中心聖句 16節:ルツは言った。「あなたを見捨て、あなたに背を向けて帰れなどと、そんなひどいことを強いないでください。  わたしは、あなたの行かれる所に行き  お泊りになる所に泊まります。  あなたの民はわたしの民  あなたの神はわたしの神。

私はあなたたちを救う(聖霊降臨日第16主日 2022.9.18 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:士師記 7章 1-7節  新約:ヘブライ人への手紙 11章 32-34節 *中心聖句 7節:主はギデオンに言われた。「手から水をすすった三百人をもって、わたしはあなたたちを救い、ミディアン人をあなたの手に渡そう。他の民はそれぞれ自分の所に返しなさい。」

主に仕える(聖霊降臨日第15主日 2022.9.11 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:ヨシュア記 24章 11-18節  新約:ヘブライ人への手紙 4章 8-11節 *中心聖句 15節:もし主に仕えたくないというならば、川の向こう側にいたあなたたちの先祖が仕えていた神々でも、あるいは今、あなたたちが住んでいる土地のアモリ人の神々でも、仕えたいと思うものを、今日、自分で選びなさい。ただし、わたしとわたしの家は主に仕えます。」

主の御業を見る(聖霊降臨日第14主日 2022.9.4 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:出エジプト記 34章 1-10節  新約:マタイによる福音書 18章 21-22節 *中心聖句 10節:主は言われた。「見よ、わたしは契約を結ぶ。わたしはあなたの民すべての前で驚くべき業を行う。それは全地のいかなる民にもいまだかつてなされたことのない業である。あなたと共にいるこの民は皆、主の業を見るであろう。わたしがあなたと共にあって行うことは恐るべきものである。

奴隷の家から導き出す(聖霊降臨日第13主日 2022.8.28 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:出エジプト記 20章 1-17節  新約:コリントの信徒への手紙Ⅰ 8章 6節 *中心聖句 2節:「わたしは主、あなたの神、あなたをエジプトの国、奴隷の家から導き出した神である。

キリストの奴隷 パウロから(聖霊降臨日第12主日 2022.8.21 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:出エジプト記 6章 2-5節 *新約:ローマの信徒への手紙 1章 1-7節 *中心聖句 1節:キリスト・イエスの僕、神の福音のために選び出され、召されて使徒となったパウロから、-。

水は分かれた(聖霊降臨日第11主日 2022.8.14 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:出エジプト記 14章 19-25節  新約:ヘブライ人への手紙 11章 29節 *中心聖句 21節:モーセが手を海に向かって差し伸べると、主は夜もすがら激しい東風をもって海を押し返されたので、海は乾いた地に変わり、水は分かれた。

過越の犠牲(聖霊降臨日第10主日 2022.8.7 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:出エジプト記 12章 21-28節  新約:ヘブライ人への手紙 11章 27-28節 *中心聖句 27節:こう答えなさい。『これが主の過越の犠牲である。主がエジプト人を撃たれたとき、エジプトにいたイスラエルの人々の家を過ぎ越し、我々の家を救われたのである』と。」  民はひれ伏して礼拝した。

救いに導き出す(聖霊降臨日第9主日 2022.7.31 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:出エジプト記 3章 1-12節  新約:使徒言行録 7章 30-35節 *中心聖句 10節:今、行きなさい。わたしはあなたをファラオのもとに遣わす。わが民イスラエルの人々をエジプトから導き出すのだ。」

救いに至らせる(聖霊降臨日第8主日 2022.7.24 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:創世記 45章 1-8節  新約:ローマの信徒への手紙 8章 27節 *中心聖句 7節:神がわたしをあなたたちより先にお遣わしになったのは、この国にあなたたちの残りの者を与え、あなたたちを生き永らえさせて、大いなる救いに至らせるためです。

ヨセフの旅立ち(聖霊降臨日第7主日 2022.7.17 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:創世記 37章 23-36節  新約:使徒言行録 7章 9-10節 *中心聖句 28節:ところが、その間にミディアン人の商人たちが通りかかって、ヨセフを穴から引き上げ、銀二十枚でイシュマエル人に売ったので、彼らはヨセフをエジプトに連れて行ってしまった。

祝福を得るために(聖霊降臨日第6主日 2022.7.10 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:創世記 32章 23-31節  新約:ローマの信徒への手紙 11章 25-27節 *中心聖句 27節:「もう去らせてくれ。夜が明けてしまうから」とその人は言ったが、ヤコブは答えた。「いいえ、祝福してくださるまでは離しません。」

祝福を受け継ぐ(聖霊降臨日第5主日 2022.7.3 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:創世記 27章 18-29節  新約:ヘブライ人への手紙 12章 14-17節 *中心聖句 27節:  ヤコブが近寄って口づけをすると、イサクは、ヤコブの着物の匂いをかいで、祝福して言った。  「ああ、わたしの子の香りは  主が祝福された野の香りのようだ。 

主が備えてくださる(聖霊降臨日第4主日 2022.6.26 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:創世記 22章 6-14節  新約:ヘブライ人への手紙 11章 17-19節 *中心聖句 8節: アブラハムは答えた。 「わたしの子よ、焼き尽くす献げ物の小羊はきっと神が備えてくださる。」二人は一緒に歩いていった。

永遠の契約を立てる(聖霊降臨日第3主日 2022.6.19 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:創世記 17章 1-8節  新約:ガラテヤ人への手紙 3章 16-18節 *中心聖句  7節: わたしは、あなたとの間に、また後に続く子孫との間に契約を立て、それを永遠の契約とする。そして、あなたとあなたの子孫の神となる。

祝福の源となる(聖霊降臨日第2主日 2022.6.12 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:創世記 12章 1-9節  新約:ヘブライ人への手紙 11章 8-9節 *中心聖句  2節: わたしはあなたを大いなる国民にし あなたを祝福し、あなたの名を高める 祝福の源となるように。

聖霊に満たされる(聖霊降臨日(ペンテコステ) 2022.6.5 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:創世記 11章 1-9節 *新約:使徒言行録 2章 1-4節 *中心聖句  4節: すると、一同は聖霊に満たされ、”霊”が語らせるままに、ほかの国々の言葉で話しだした。

契約のしるしを置く(復活節第7主日 2022.5.29 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:創世記 9章 9-17節  新約:マタイによる福音書 24章 34-39節 *中心聖句  13節: すなわち、わたしは雲の中にわたしの虹を置く。これはわたしと大地の間に立てた契約のしるしとなる。

土の中から叫ぶ(復活節第6主日 2022.5.22 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:創世記 4章 1-16節  新約:ヨハネの手紙Ⅰ 3章 11-12節 *中心聖句  10節: 主は言われた。 「何ということをしたのか。お前の弟の血が土の中からわたしに向かって叫んでいる。

どこにいるのか(復活節第5主日 2022.5.15 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:創世記 3章 1-10節  新約:ローマの信徒への手紙 5章 18-19節 *中心聖句  9節: 主なる神はアダムを呼ばれた。 「どこにいるのか。」

人が独りでいるのは良くない(復活節第4主日 2022.5.8 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:創世記 2章 18-24節  新約:エフェソの信徒への手紙 5章 28-33節 *中心聖句  18節: 主なる神は言われた。 「人が独りでいるのは良くない。彼に合う助ける者を造ろう。」

神にかたどって創造された(復活節第3主日 2022.5.1 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:創世記 1章 24-31節  新約:エフェソの信徒への手紙 2章 8-10節 *中心聖句  27節: 神は御自分にかたどって人を創造された。 神にかたどって創造された。 男と女に創造された。

神は天地を創造された(復活節第2主日 2022.4.24 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所 *旧約:創世記 1章 1-10節  新約:コロサイの信徒への手紙 1章 15-18節 *中心聖句  1節: 初めに、神は天地を創造された。

福音を宣べ伝えなさい(イースター礼拝 2022.4.17 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:イザヤ書 40章 9節 *新約:マルコによる福音書 16章 9-18節 *中心聖句  15節: それから、イエスは言われた。「全世界に行って、すべての造られたものに福音を宣べ伝えなさい。

この人は神の子だった(受難週礼拝(棕櫚の主日)2022.4.10 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:ダニエル書 3章 25節 *新約:マルコによる福音書 15章 33-41節 *中心聖句  39節: 百人隊長がイエスの方を向いて、そばに立っていた。そして、イエスがこのように息を引き取られたのを見て、「本当に、この人は神の子だった」と言った。

主を十字架につける(受難節第5主日 2022.4.3 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:申命記 21章 22-23節 *新約:マルコによる福音書 15章 21-32節 *中心聖句  25節: イエスを十字架につけたのは、午前九時であった。

十字架につけろと叫ぶ(受難節第4主日 2022.3.27 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:エゼキエル書 7章 10-12節 *新約:マルコによる福音書 15章 1-15節 *中心聖句  13節: 群衆はまた叫んだ。「十字架につけろ。」

鶏が二度鳴く前に(受難節第3主日 2022.3.20 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:エズラ記 10章 1節 *新約:マルコによる福音書 14章 66-72節 *中心聖句  72節: するとすぐ、鶏が再び鳴いた。ペトロは、「鶏が二度鳴く前に、あなたは三度わたしを知らないと言うだろう」とイエスが言われた言葉を思い出して、いきなり泣き出した。

人の子が来るのを見る(受難節第2主日 2022.3.13 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:ダニエル書 7章 13-14節 *新約:マルコによる福音書 14章 53-65節 *中心聖句  62節: イエスは言われた。 「そうです。   あなたたちは、人の子が全能の神の右に座り、   天の雲に囲まれて来るのを見る。」

御心が行われますように(受難節第1主日 2022.3.6 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:ヨナ書 1章 11-16節 *新約:マルコによる福音書 14章 32-42節 *中心聖句 36節: こう言われた。「アッバ、父よ、あなたは何でもおできになります。この杯をわたしから取りのけてください。しかし、わたしが願うことではなく、御心に適うことが行われますように。」

これは私の体である(降誕節第10主日 2022.2.27 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:エレミヤ書 31章 31-34節 *新約:マルコによる福音書 14章 22-26節 *中心聖句 22節: 一同が食事をしているとき、イエスはパンを取り、賛美の祈りを唱えて、それを裂き、弟子たちに与えて言われた。「取りなさい。これはわたしの体である。」

香油を頭に注ぎかけた(降誕節第9主日 2022.2.20 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:詩編 23編 5-6節 *新約:マルコによる福音書 14章 3-9節 *中心聖句 3節: イエスがベタニアで重い皮膚病の人シモンの家にいて、食事の席に着いておられたとき、一人の女が、純粋で非常に高価なナルドの香油の入った石膏の壺を持って来て、それを壊し、香油をイエスの頭に注ぎかけた。

わたしの言葉は滅びない(降誕節第8主日 2022.2.13 説教録音など)

イメージ
📕聖書箇所  旧約:申命記 8章 2-3節 *新約:マルコによる福音書 13章 28-37節 *中心聖句 31節: 天地は滅びるが、わたしの言葉は決して滅びない。」

持っているものをすべて(降誕節第7主日 2022.