聖霊に満たされる ( ペンテコステ礼拝 2023.5.28) お赦しください ( 主の祈り講解⑤ 我らに罪を犯す者を、我らが赦すごとく、我らの罪をも赦したまえ。 復活節第7主日 2023.5.21) 思い悩むな ( 主の祈り講解④ 我らの日用の糧を、今日も与えたまえ。 復活節第6主日 2023.5.14) 万事が益となるように ( 主の祈り講解③ み心の天になるごとく、地にもなさせたまえ。 復活節第5主日 2023.5.7) 何よりもまず ( 主の祈り講解② み国を来たらせたまえ。 復活節第4主日 2023.4.30) 御名をたたえる ( 主の祈り講解① 天にまします我らの父よ。願わくは、み名をあがめさせたまえ。 復活節第3主日 2023.4.23) アッバ、父よ (復活節第2主日 2023.4.16) あの方は復活された ( イースター 礼拝 2023.4.9) 御手にゆだねます ( 受難週礼拝 2023.4.2) 血による新しい契約 (受難節 第5主日 2023.3.26) 教えを思い起こせ (受難節 第4主日 2023.3.19) 主の御言葉を告げよ (受難節 第3主日 2023.3.12) 憐れみに胸を焼かれる (受難節 第2主日 2023.3.5) 天にも地にも (受難節 第1主日 2023.2.26) すべての者の牧者 (降誕節 第9主日 2023.2.19) 新しい契約 (降誕節 第8主日 2023.2.12) 羊の群れ (降誕節 第7主日 2023.2.5) 主の御名を誉め讃える (降誕節 第6主日 2023.1.29) 主を喜び祝う (降誕節 第5主日 2023.1.22) 主の神殿を建てる (降誕節 第4主日 2023.1.15) 生き残った者 (降誕節 第3主日 創立記念礼拝 2023.1.8) 喜びにあふれる (降誕節 第2主日 2023.1.1) 救い主がお生まれになった ( クリスマス礼拝 2022.12.25) 主の栄光は全地に満ちる ( クリスマス・イブ礼拝 2022.12.24) 飼い葉桶に寝かせる (待降節 第4主日 2022.12.18) 罪から救う (待降節 第3主日 2022.12.11) 喜びたたえる (待降節 第2主日 2022.12.